未設定

ぶっちゃけどう?育休復帰2週間で感じたメリットとデメリット3選

こんにちは!保育園の途中入園が奇跡的に決まり、心の整理がつかないまま

育休復帰した妻です。

バリキャリに憧れていた妻は、いわゆるJTC企業に勤め総合職全国転勤ありの営業で

そこそこゴリゴリに働いてきたのですが、育休を1年ちょっと取った私はすっかり母。

働いていた頃のヒールやブランドバック、綺麗な洋服を着て化粧も髪も完璧!な姿とは

無縁どころか一番遠いところに存在しているんじゃないか、というくらいTHE母に仕上がりました。

また、両実家は遠方も遠方のため全く頼りに出来ない環境での職場復帰という、

綱渡り状態の我が家。あーだこーだ言っても復帰は近づいてくる。しかもフルタイム復帰の妻。

まあなんとかなるっしょ、が口癖の妻ですが果たして乗り越えられるのか、、、

そんな妻が復帰から無事に?2週間が経とうとしている今、ぶっちゃけワーママどうなん!?!?

という私なりの実体験をまとめていますので、期待して読み進めてください笑

育休復帰で感じたデメリット

職場復帰を控えるママさんにとって、1番気になるのが復帰のデメリットじゃないでしょうか?

親も子も新たな環境になるのに加え、プラス仕事復帰、家事育児、時間との戦い等、

書き出したら止まらないほど不安要素てんこ盛りの中で感じたデメリットTOP3をご紹介します。

1.とにかく寂しい

激戦区だしどうせ落ちるよね〜と思いながら区役所に電話したら、まさかの入所決定。

いや、ありがたいよ、本当にありがたいです。入れなくて悩んでる方も多いのも知ってるから

え、奇跡じゃん、まじか!ってなったけど、同時に寂しい!!!!!という感情も爆発し

デパートの1階で息子抱っこしながら大泣きしました。

周りから見たら完全変な人。旦那に電話して聞いてもらおうとしたけど、こういう時に限って出ない。

実際働きだして思うけど、平日の息子との時間が少なすぎる!!!!!!!やっぱり寂しい!!!!!

フルタイム勤務だけど、フレックス利用して8〜16時半勤務なので朝の送迎は旦那へお任せ。

となるとお迎え行って〜寝るまでの3時間くらいしか一緒にいることが出来ず結構メンタルえぐられてます。

息子も余計にママっ子になってて、我が子の場合はメンタルケアしないとまずいなって実感しています。

慣らし保育含めると約1ヶ月保育園に行ってるけど、日中も思い出してふえ〜んと泣いてるらしい。。

そんなん聞いたら、今すぐにでも迎えにいきたくなる、し、罪悪感も正直あります。

ここだけの話、本気で時短も検討中。30分でいいから時短しようかな、って本当に考えてるけど、、、

政府の時短勤務者への給付はどうなん?FP旦那よ早急に調べて〜〜〜

2.風邪ひきまくり

保育園入園までは、一切と言っていいほど病院のお世話にならず過ごしてきました。

ところがどっこい、慣らし保育期間中にコロナ感染(その後保育園学級閉鎖)、

妻の職場復帰の翌日からお熱・咳・鼻水のオンパレード、、、

職場復帰したもののそのまま4日間旦那と交代しながら仕事を休む状況に。

初めての座薬も経験、夜の救急病院へもお世話になり、お薬飲めたねの偉大さも実感しました。

毎日保育園から帰ったら、手足を洗っていたけどそんなの無駄なのね、ってくらい簡単に感染るから

もう諦めモードではある。。今まで罹らなかった分免疫ないもんね涙

ストレスもあるのかなあ、、、

職場へも謝りっぱなしで毎日色々な人に迷惑かけてるけど、こればっかりはしょうがないよね涙

あと、息子→妻→旦那とバタバタと同じ症状で倒れていきます。面白いくらいに。

今も鼻水ズビズビ言わせながらこのブログ書いてます。。いつ治るの〜〜〜〜

3.常に時間ない

仕事も絶対残業しない、保育園へは最短ルートで、寝るまも惜しんで家事、、、

本当に時間がない!!!!!笑

息子がママっ子モード加速中のため、起きてるうちはべったりなので本当に何も出来ず、、、

保育園から帰ってきたらお腹ぺこぺこ、だけどママから離れない状況なので息子の朝ごはん、夜ご飯の準備は

8割型前日の夜に済ませています。

朝も早起きなので、寝る頃にはもう本当にぐったり。。。今までベットに入ってからの携帯タイムが

至福の時間だったけどそれよりも睡眠欲が勝ち過ぎて一瞬で朝を迎える毎日。笑

Twitterもインスタもラインでさえもほぼ見る時間がなく、代わりに営業携帯の使用頻度増。

やっぱり多少お金はかかるけど、平日の大人ご飯だけでもoisixとかのミールキット使いたいな、、、

パンとか牛乳とかのちょこっと買いの買い物もする時間ないのがキツくて、

やっぱり土日買い込みがベストだから必ず買わなきゃいけないものリストアップしなきゃなと思っている現状です。

育休復帰で感じたメリット

今までデメリットを上げてきましたが、復帰しなければわからなかったメリットもあります!

1.社会と繋がってる実感を持てた

育休中、地元から離れた地に住んでる妻はもちろんママ友なんていないし、コロナの影響で児童館なども軒並み閉鎖。

友達に電話しようにも平日昼間なんて皆仕事していて、大人との会話がほぼ旦那のみ、みたいな生活を送っていました。

息子の月齢が低い頃は寝る時間も多かったから、慣れてくるとそれなりに自分時間もあったなって振り返ると思います。

でも本当に孤独だった、誰とも話さず夜を迎えて旦那と話す生活は孤独すぎて辛かったな〜〜

腕の中にはこんなに愛おしい息子がいるのに、孤独すぎてTwitterのママ垢の方々に支えられながら過ごしました。

だからこそ、会社に行って職場の人と話したとき うわあ〜社会と繋がってる〜 という感覚を強く覚えました。

2.自分の時間を持てた

デメリットの3番で自分の時間なんてないと書きましたが笑、仕事している時間も自分の時間だなと感じています。

育休中は息子と常に一緒、息子中心の生活で妻の頭の中も息子のことしか考えていないくらい息子息子だったので、

仕事をすることで離れる時間ができ自分の時間を持ててるなと思います。

職場で同僚と話ながらゆっくりお昼ご飯なんて、1ヶ月前の私には想像もつかなかったランチタイムです。

そういう意味では、自分の時間が増え息子に依存?する時間が減ったのは親子ともに好影響になれば良いなと

思っています。

3.周りにいい人しかいないことを実感

職場復帰翌日から4日も休み、鼻ズビズビしながら仕事しても職場の人のサポートが手厚すぎて

申し訳なくなるくらいありがたい環境に気づけました。

今日も休みます、、、と一緒のチームの先輩にメールしたところ、心配すんな!こっちは大丈夫だから!って

言ってくれる懐の広さ。。。たとえ心の中で何か思っていたとしても、それを一切出さずに、むしろ帰ってきてくれて

ありがとうって言ってくれる職場に感謝です。

各部署復帰挨拶行った時も、皆歓迎してくれて本当に嬉しかったな〜〜〜

旦那も妻が復帰してから、家事育児のサポート体制確実にレベルアップしてて助けられてる涙

両実家も熱出た〜といえば何かあれば飛んでいくと言ってくれるし、何も言わなくても元気〜?と

こちらの状況確認してくれて話聞いてくれるのでありがたい!!!

本当、周りに支えてもらいながら私は働けてるんだなと心の底から実感しています涙

まとめ

職場復帰2週間の妻が感じるメリット・デメリットはいかがだったでしょうか。

もちろん大変なことの方が多いですが、保育園に通えて職場復帰できてるこの生活は楽しくもあります。

やはり心で引っかかっているのがお迎えの時間なので、ここは旦那としっかり話し合っていこうと思いますので

何か変化があればまた記事でご報告します。

なんと言ってもママの笑顔が家族を支えると思っているので、妻の笑顔が絶えることのないように自分で自分の機嫌をとりつつ

適度にゆる〜く頑張っていこうと思います!

-未設定